概要
MUSICAとは
シンガーソングライターとして活動しているナオヤが実行委員長を務め、委員長を中心に町田市薬師池公園四季彩の杜西園で野外音楽フェスを企画してるフェスの名前です。
このフェスは町田市の「まちだ若者大作戦」という事業に応募をし、審査を通過して補助金をもらい活動をしています。
若者大作戦とは、「子どもにやさしいまちはだれにとってもやさしいまち」をコンセプトにし、そのコンセプトの実現に向け、子ども・若者自らの力でやりたいことを後押しする事業となっています。
フェスコンセプト
この野外音楽フェスを企画、運営するにあたって一番大事にしたいことが情熱でした。音楽で会場全体が盛り上がる、そんな野外音楽フェスを作りたいと考えました。情熱といえば赤色のイメージがあるので赤。しかし、その情熱も何かしらの統一性がないといけないと考えました。そこで、この野外フェスは若者大作戦から始まっているため、若者を統一しようと考えました。若者は青春や青年といった青という言葉がつくことが多いと考え、青。そして会場は、自然あふれる場所でやりたいと考えていました。自然のイメージがある緑。
その赤と青と緑が合わさることで、新しい音楽、新しいアーティスト、新しい発見があるようにという思いを込めて付けました。
なぜ野外でこだわるのか
よく、企画をしている際に、なぜ野外でやるのかと質問をいただくことが多いです。確かに、ライブハウスを借りて出演者を呼べばフェスを行うことできます。しかし、ライブハウスとかは、お目当ての出演者がいたり、ライブハウスに行くことが好きであれば、行く機会がありますが、そういう機会がなければ自ら足を運びづらいかなと個人的には思います。そのため、誰もが気軽にふらっと立ち寄って参加できるフェスにしたい。その思いから屋内ではなく、野外にこだわっています。
前年度について
前年度も西園で開催しました。総勢13組の方に出演していただき、のべ1100人以上を超えるお客さんが足を運んでくれました。ブースは、金森にあるONSO COFFEEさん、町田市の生涯学習センターで活動をしている、ガクマチEXPOのみなさんが出店してくれました。ありがとうございました。